会社紹介・概要
会社概要
会社名 | 株式会社全労済システムズ |
---|---|
本社所在地 | 〒192-0363 東京都八王子市別所2-39-1 |
事業内容 | ・情報システムの開発、保守業務 ・情報システムの運用管理業務 |
設立 | 1973年(昭和48年)5月 |
資本金 | 9,000万円 |
従業員数 | 241名(男性174名 女性67名) (2020年6月時点) |
平均年齢 | 45歳2か月(男性46歳1か月 女性42歳8か月) (2020年6月時点) |
役員 | 代表取締役社長 羽田 秀司 専務取締役 糸原 誠 常務取締役 山形 昌弘 取締役(非常勤) 鈴木 広 取締役(非常勤) 東中 健 取締役 左古田 泰正 執行役員 松井 永利 執行役員 宇都宮 巌 執行役員 時松 義司 監査役(非常勤) 豊島 敦海 監査役(非常勤) 飯倉 裕之 |
取引銀行 | みずほ銀行 |
株主構成 | 全国労働者共済生活協同組合連合会(こくみん共済 coop <全労済>) (100%) |
主要取引先 | 全国労働者共済生活協同組合連合会(こくみん共済 coop <全労済>) |
沿革
1973年5月 | 株式会社ラディックス創立(全労済システムズの前身) 全労済よりコンピュータ事務センター運用管理業務を受託 |
---|---|
1974年6月 | 新宿本社を開設 |
1978年8月 | 大型コンピュータのソフトウェア開発・保守業務を開始 |
1982年6月 | 本社を東京都調布市へ移転 |
1986年2月 | 全労済からの資本参加 |
1987年11月 | 株式会社全労済システムズ発足 |
1990年4月 | 全労済による出資100%となり、全労済関連子会社へ |
1995年5月 | 本社を全労済情報センター(東京都八王子市)へ移転 |
2006年12月 | プライバシーマーク(JISQ15001)取得 |
2007年11月 | 株式会社全労済システムズ発足20周年 |
2009年12月 | システム運用本部がISMS(ISO27001)認証取得 |
2011年6月 | 株式会社自治労システムズとの一社化(六番町事業部門発足) |
2012年4月 | 全労済の情報システム部門から業務の一部を移管される |
2015年9月 | 六番町事務所を廃止して本社にて組織統合を実施 |
2017年11月 | 株式会社全労済システムズ発足30周年 |