採用情報

システムエンジニア Y.Sさん

システムエンジニア Y.S さん

みんなで助け合い、豊かで安心できる社会づくり こくみん共済 coop の理念を、システムでカタチに

2010年4月入社

開発本部 New-Zetworkシステム開発推進部 開発8チーム

システムエンジニア Y.S さん(男性)

略歴

2010年6月 目標・実績システムの開発・保守をおこなう部署に配属

2013年4月 団体情報システム、パンチ指示書、標準除外処理、振替不能者対策システム、引去りシステムを担当

2014年2月 目標・実績システム、分析ツールなどを担当

2016年4月 目標・実績システムの開発・保守業務

2019年7月 部署異動。これまでの仕事に加えホスト実績システムを担当

入社動機・仕事内容

保障の大切さを感じて

夜間大学に通っていた学生時代、浪人と留年で7年がかりの卒業でしたが、夜間大学のため日中は契約社員として保険の営業とコールセンターに勤務していました。
営業の仕事ではいろいろな人のお話を伺い、未加入者へ勧めることもありましたし、自分に合っている保険は何か、保障内容にはどんなものがあるかなど、いろいろと相談されたりもしました。
こうした中で「保障内容は人それぞれ必要なものが違う」。実はこれに気がついたことが、入社のきっかけになりました。情報系の大学で得た知識と、社会人に交じって働いた経験、そして保障に関する知識や興味を持った私は、自然と全労済システムズの仕事に魅力を感じたのです。
当社の魅力は、こくみん共済 coop のシステム会社として、保障全般に関する様々な制度について業務を通じて知ることができ、また100%子会社としてこくみん共済 coop の制度・業務を理解して、システム機能要件の策定・検討ができることです。
現在は目標実績系のシステムを担当しています。こくみん共済 coop の実績や、どれくらいの契約口数があるのかを管理するわけですが、その目標件数、実績などの数値目標を立てる際の自動計算システムをつくるのが主な仕事です。
こくみん共済 coop の方々とシステム機能要件の策定・検討ができる点が、当社のシステムエンジニアの醍醐味かもしれませんね。

仕事のやりがい

人を笑顔にする喜び

仕事の中でこくみん共済 coop の方々とかかわることがあります。いろいろな人とお話しをする機会があり、生の声を聞くことができます。
また労働組合で活動をしている私は、組合の活動やプライベートなお付き合いなどを通して、いろいろな人と交流しています。
そうした中で共済にかかわるすべての人を、私が携わっているシステムを通して支えていけたらいいなと思うようになり、それが仕事へのモチベーションにもなっています。
成果を喜んでもらえるとやっぱりうれしいので、使いやすいシステムを作るにはどうすればいいのか、さまざまな人の声を間近で聞ける点は、よりよく働き続けていくための原動力になっています。
仕事を通しての喜びは、直接感謝の言葉をいただく時。この瞬間が、ああやっていてよかったなと感じる瞬間ですね。

私の成長メソッド

こくみん共済 coop の一員として

今から5年ほど前に、担当システムについて主担当として抜本的な改訂を任されることになり、整合性を含めた機能要件の策定・検討とシステム開発に非常に苦労した経験があります。
当時入社5年目で、キャリアを構築していく上でとてもよい機会を得られたと考え、商品について学びなおし、こくみん共済 coop の一員としてこれまでの人生にないくらい濃密な時間を過ごしました。
上司は部署内に対処すべき課題が山積する中でも、私がこのプロジェクトに集中できるよう便宜を図ってくれました。
そのおかげで週3回、2か月間のこくみん共済 coop 本部への常駐が許されたことで、自席で仕事をした場合の数段早いスピードと効率で進めることができたのです。こういう環境を作ってくれた上司、仲間、協力会社の方々に感謝するとともに、多くの人に支えられて私は仕事をしているんだ、と心から実感しました。

入社を希望される方へのメッセージ

全労済システムズは、システムを開発するSE・プログラマという職種ですが、すべての人がモニターの前でずっと仕事をするわけではありません。
こくみん共済 coop や他の事業者、協力会社と日々やり取りすることが多く、特にこくみん共済 coop の方々と業務・機能要件の整理にあたっては、コミュニケーションを欠かすことができません。
意識的に人に伝えやすいように話しをする、相手の意図を的確に読み取ることなど、いろいろ考えながら意識付けを行っていく必要もあります。
そういった面もあるので、学生時代から友人との交友やアルバイト先での付き合いなど、積極的に行ってコミュニケーションに慣れておくとよいかもしれません。プログラミングについては入社後の研修もありますので、自分はスキル不足ではないか?と不安に思うことはないと思いますよ。

1日の流れ

  • 7:30起床
  • 8:30出発 最寄り駅に住んでいるため徒歩で向かいます
  • 9:00出社後タスク確認、資料作成やメールチェックなど
  • 12:00昼食。自席でコンビニ弁当が多いです。暖かい季節は貸し出されている自転車で駅の方まで行き、お弁当屋で買います
  • 13:00自席での作業時間
  • 15:00レビュー(協力会社の成果物など)
  • 17:00メールチェック、残作業
  • 17:30帰宅

オフタイムの過ごし方

定時上がりの時は趣味のゲーム、同僚と飲み会など
休日もゲームをすることが多いです。同僚や友人との飲み会にも参加します。
また休日は姪っ子に会いに行くのも楽しみの一つですね。

採用情報

PAGETOP